子どもがいると、ゆっくりカフェでごはんを食べるなんてできないですよね。
私は子どもがいませんが、妹はもうすぐ1歳になる子どもを持つママです。現在は沖縄に住んでおらず、本土で子育てに奮闘しています。
次回、沖縄に帰省した時に行きたいカフェがあるということでした。
「子どもがいると、ゆっくりごはんが食べられない。」
「ハイハイを始めた子どもが、自由に動けるような場所があるカフェが沖縄の首里にあるみたい!」
「今度沖縄に帰ったら行ってみたいから、オネエ、私の代わりに偵察してきて!」
という、妹の要望を受けて(笑)、代わりにそのカフェに行ってきました♪
Cafe 天空の城(セレスティアルキャッスル)
首里石嶺の住宅地にあります。坂の上にありました。
入り口には、こんなに可愛い看板が!


階段を登ると、こんなに可愛いドアに迎えられました。

私たちが伺ったのは、平日のランチタイムでした。平日なのに、数組のお客さんがいて賑わっていましたよ♪
では、早速お店の中に入りましょう。
cafe 天空の城の店内
店内に入ると、こんな絶景が目の前に!
わー!那覇でもこんな景色を見ることができるなんて嬉しいです。写真にはないんですが、左側からは海も見ることができます。

店内も広くて、隣の席の人と腕がぶつかることはなさそうです笑。

「ん?子連れにうれしいカフェ?」と疑問が湧きませんか?
普通にテーブルといすが並んでいるだけじゃん!
と私も最初は思いましたが、なんとこちらのお店にはお座席があるんです!
なんと2組分あります。
私が訪れた時はすでに2組分の席が埋まっていましたので、写真を取ることができませんでした。
ホットペッパーから画像お借りしました。
引用先:https://www.hotpepper.jp/strJ001135232/appearance/

ちゃんとマットも敷かれていましたよ!その時のお客さんは2組とも乳児連れでした♪
では、店内の様子がわかったところで、それではランチメニューを見ていきましょう!
ランチメニュー
ランチはバイキング形式です。

値段は、以下の通りです。
女性:1人1000円(税込)
男性:1人1200円(税込)
※90分制です。
バイキングだけ利用することもできますが、プラス500円をすれば肉もしくは魚料理のいづれかと、ケーキがついてきます。
私は、肉料理(その日はハンバーグ)を選びました。
また、ドリンクも紅茶、麦茶、アイスコーヒ、そしてホットコーヒーそしてスープがあり、全て飲み放題になります。
メニューを決めたら、先に会計しましょう。先払い制です。
では、バイキングはどんな内容でしょうか。写真撮影の許可をいただきましたので、ご紹介しますね。
ランチバイキングの内容
全て手作りということ。
野菜料理を中心として、様々な料理が並びます。なくなればその都度補充していただけますよ♪

逆光ですみません汗。
野菜がいっぱいあって、自分で味付けできないようなオシャレな味がしました。
そして、サラダも食べ放題ですよ。

ドレッシングも美味しかったです♪
さぁ、いただきます!

「うまいー!!!」
味付けが濃くもなく薄くもなく、抜群です。
私にはこのような味付けはできませんね笑。
チキングラタンもありましたが、ほとんどが野菜料理でヘルシー。体が癒される感じがします。
そして、モグモグ食べていたら、私のメイン料理が登場しました。

ケチャップハンバーグです。
中を切り開くと、豆腐ハンバーグでした。優しい味わいで、肉食の私としては物足りませんが笑、美味しかったですよ。
お代わりも自由ですので、お腹いっぱい食べました。
そして、私たちが食べ終わる頃に、デザートがやってきました。

チーズヨーグルトケーキです。
こちらのケーキ、レベル高かったです。私はチーズケーキが大好きなんですけど、ヨーグルトも入ってからか濃厚でした♪これだけで食べたい!と思わせる味でしたよ〜。
ランチに追加メニューを注文しなくても、食べ放題のランチメニューでケーキはありました。私が行った時は、アップルチーズケーキとくるみのパウンドケーキがありましたよ♪
こちらのお店、那覇の外れにあり道に迷うことが多いらしいんですが、行ってみる価値ありです!
では、行きたくなった方のためにcafe 天空の城のアクセス方法や気になる駐車場情報などをお伝えしますね!
Cafe 天空の城のアクセス方法
那覇と浦添市の間にあります。
坂をずっと登るので、最初は不安になりますが、必ずお店はあるので諦めずにお店に行きましょう笑。
こちらのお店、HPなどはありません。ブログもありますが、あまり更新されていません。参考のためにURLをご紹介しますね。
>>Cafe 天空の城(Celestial castle セレスティアル・キャッスル(FACEBOOK)
>>沖縄首里石嶺町Caf’e 天空の城 (セレスティアルキャッスル)
駐車場
駐車場は、店舗の下に3台ほど停めることができます。
私が行った時は軽自動車ばかりでした。前の道も狭いので、あまり大きな車だと店舗の下への駐車は難しいかもしれません汗。
しかし、大丈夫です!
お店から坂を上がったところに、空き地があってそこに止めていいそうです。私もそちらの空き地を利用しました。
空き地を利用する際は、念のためお店のスタッフに声をかけた方がいいかもしれませんね!
営業時間
11:00~17:00
日曜営業しています。
ランチは結構いっぱいになるので、予約の電話をした方がいいかもしれません。
まとめ
この記事では、那覇市首里石嶺町にあるCafe天空の城についてお伝えしました。
・断崖絶壁にあるので、景色がとても綺麗!
・ランチバイキング、ドリンク飲み放題
・子連れに嬉しい座敷部屋あり
・駐車場あり
の特色があるカフェだと思います。
中でも、子連れに嬉しい座敷はあまりカフェにはないのではないのでしょうか。そのため、私が訪れた平日でも埋まっていました。
子連れにはもちろん嬉しいですが、私のような食いしん坊にとっても楽しめるカフェでした。おすすめです。