今週のやすとものどこいこ!は、京阪シティモールにて、2年ぶりのシャンプーハットのこいでさんとお買い物でした♪
夏季限定(?)の登場 #シャンプーハットこいで と一緒に #京阪シティモール をぶ~らぶら♪普段見ることの出来ない良きパパな一面に 思わずほっこり?
今日午後3時🕒 #やすとものどこいこ#どこいこ #やすとも #それテレビ大阪やろhttps://t.co/hHIIabuFF2 pic.twitter.com/vJR0QSnTdX— テレビ大阪宣伝部 (@tvosendenbu1) 2017年8月13日
さて、どんなものをお買い物したのでしょうか?
早速、見ていきましょう♪
2017年8月13日は京阪シティモール!
まず最初のお店は、セレクトコスメショップのお店です!
①ショップイン コスメティーカ
ショップイン コスメティーカ
(京阪シティモール B1F)
06-4790-6201
10:00~21:00
・スーパーカバーファンデーションブラシ 1296円
このブラシは、ファンデーションを肌にのせるために使います。
やすよがメイクさんに勧められてからずっと欲しかったらしく、即買いしていました。ちなみにともこは購入していません。
メイクさん曰く、直接手で肌にのせるよりも、肌のキメ(毛穴?)にしっかり入っていくので綺麗に仕上がるとのことだそう。
メイクさんがおっしゃると説得力ありますよねー♪
ちなみに、どのように使用するのか動画がありましたので、ご紹介しますね。
・モテトリALBUM フラッフィーパフ 918円
これは、トップにボリュームを出して髪を結びたいときに使用するものです。ヘアサロンALBUM統括ディレクター能瀬 皓次さんが監修したものだそう。
美容室でセットをしたときに、ボリュームを出すために髪のなかに黒い毛のようなモコモコを入れられたことがありませんか?
タワシのようなモコモコにコームがついていて、髪の中に入れても落ちないので使いやすいかも♪
これ、私も欲しいですね。
ちなみに、使用動画です。
・レイヴィー フォームボディシャンプー フローラル・スウィートの香り 1000ml 1296円
そして、やすともで何度も紹介されている、こちらのボディーシャンプーに待望の泡タイプが出たそうです!
これ、私も以前使っていました!匂いもよくて量もたっぷりあっていいんですが、泡ではなかったんですよね。
私は割と敏感肌なので、スポンジなどでゴシゴシ洗わず手で洗うようにしています。
この液体タイプだと、流すときに肌をちょっとだけ擦らないといけなかったんです。ですので、1回購入しただけでその後は使っていません。
しかし、今回泡タイプが出たということなので、次回購入してみようかなと思っています。
・キャンメイク ジュエリーシャドウベール 648円
お手軽コスメで人気のキャンメイク。やすよさんも、「キャンメイクって綺麗なの多いよなー」と仰ってました♪
今回紹介されたのは、シルバーとゴールドのラメ入りアイシャドウ。しかも、小粒ラメと大粒ラメがあって、やすともの2人も「おー!!!」と言いながらテスターで色を確認されていました。
確かに、ちゃんとキラキラしていて、値段の割にはしっかりした商品だなと感じましたよ♪
・シリコンパフ 432円
こちらは、ファンデーションをのせる際に使用するパフです。なんと、シリコン製!
だいたいパフってスポンジだと思うんですけど、使っているとすぐ汚れますよね?毎回洗わないといけないし、、、。それが面倒で私は手でつける派です笑。
しかし、これはシリコン製。洗うのも簡単で、衛生的に使えそう。しかも、スポンジと違ってパフにファンデーションが吸収されないので、使う量も節約できるような気がします笑。ともこさんも「スポンジやったら、ファンデーションもったいないと思う時あるやん。」と仰っていましたよ♪
・チャコット フォー プロフェッショナルズ フィニッシングUVパウダー クール 1620円
これは初めてみました。やすともの2人も「チャコットっていいで。」と仰っていました。
こちらはフェイスパウダーです。すべての化粧が終わったあとに使うパウダーですね。SPF20、PA++なので、夏の紫外線対策にもいいと思います。そして、肌にのせるとひんやりするそうなので、暑い夏にもってこいですね!
しかし、こちらはオークルしかないそう。こういうのは色なしの透明を出して欲しいなとわたしは思います笑。
このお店はこちらまで。次はGUへ移動されました〜。
②GU(ジーユー)
GU
(京阪シティモール 3F)
06-4792-3056
10:00~21:00
GUでは、こいでさんの娘さんの靴下を購入されていました。
GUは私は行かないんですけど、すごく安いんですねー。知らなかった!しかも人気らしく、「現在は完売です」というキャプチャーがありました。
カットソー、ワンピース、タンクトップ各種、チューブトップ、Tシャツ、靴下、サングラス各種などを紹介されていました。
次のお店は、やすともが大好きなお店です!
③クーカン
クーカン
(京阪シティモール 4F)
06-6944-1301
10:00~21:00
こちらのお店には、こいでさんのリクエストで花瓶を探しにきました。
まずは、サボテンが大好きなお二人が見つけた、サボテンの置物を手に取りました。
・CACTUS(E) 2,700円(欠品中)
わたしからしたら、ただのサボテンの置物なんですけど、、笑。好きな人は好きなんですね 笑。
・CACTUS FRAGRANCE DIFFUSER 1,944円(トレー別売り)
次もサボテンです。サボテンのディフューザーを紹介していました。以前、やすともさんも購入されたそうです。
・ビンテージ陶器ボトル(L) 2,160円
・ビンテージ陶器ボトル(M) 1,944円
そして、やっと笑、こいでさんご希望の花瓶を買われていました。お酒のボトルのような見かけで、お花がないときでもインテリアとしてお洒落そうでしたよ♪
・ELLスリッパ 2,808円
羽の刺繍がされているスリッパです。インディアンを思わせるような羽のデザインが3つ並んでいて、素敵でした。
・THE BEST DAY サンダルスリッパ 1,728円
・バンブートングスリッパ 1,944円
ぞうりタイプの、家履き用のスリッパを購入されていました。ふかふかして気持ち良さそうでした。
・WOODEN GLASSES HOLDER SAFARI 各種1,728円
思わず、ともこが「かわいいこれ!」と叫んでしまった、木製のアニマルメガネスタンドを紹介されていました。
これ、わたしも欲しいと思うような可愛さ。
馬やキリン、ライオンなどのメガネを置くスタンドです。ワシもあって可愛いなぁ。
顔や頭の上にメガネを置くような凹みがあるので、そこに置くようです。
お洒落です。
・GLASS SOUND EXPANDER 5,292円
ガラスでできていて、チューバ?みたいな形をしています。
前に携帯を置くスペースがあるので、そこに携帯を入れて使うようです。実際に番組の中で試していたんですけど、かなり音が大きくなってよかったです。しかもお洒落なので、インテリアとしても合格点ではないでしょうかね!
こいでさんが欲しがっていましたが、家で子どもがボール遊びをするので危ないから購入を止めていました。
・カートハンガー 19,800円
やすよが前回も迷っていた、というカートです。可動式で、しかも下にカゴがあるので使いやすい、とやすよは言っています。
しかし、今回も結局購入を見送っていました 笑。
・レジ袋ストッカー 1,296円
ともこが家でも使用しているレジ袋ストッカーについて、こいでさんに力説していました。我が家もレジ袋がいっぱいになっているなー、と思ってしまいましたよw
そして、ここでお会計になりました。
④イノブン
イノブン
(京阪シティモール 4F)
06-4793-0303
10:00~21:00
ここでは、こいでさんが家族から頼まれていたマスキングテープを購入されていました。
このお店にはマスキングテープの棚があって、かなりの品揃えがありましたよ!私はマスキングテープを全く使わないのですが、好きな人はすごく楽しめると思いますよ♪
そして、マスキングテープを切るためのテープカッターを購入されていました。
そして、最後のお店へ。
⑤エディオン
エディオン
(京阪シティモール 6F)
06-6940-2820
10:00~21:00
ここでは、やすともオススメのホットプレートを購入されていました。
・プリンセス テーブルグリルピュア 21,600円
真っ白のボードがホットプレートになっている、というお洒落なホットプレートです。何度かこの番組で紹介されていました。朝ご飯のときに、パンやソーセージ、玉子をそのまま乗せて一気に焼くことができるらしいです。
忙しいママにはのどから手が出る程欲しいですよねー!
今回のお買い物はこれで終了です♪
では、最後に京阪シティモールへのアクセス方法をお知らせしますね。
京阪シティモールへのアクセス
天満橋駅のすぐ下なので、行きやすいですね!
電車・バス
京阪電車・地下鉄谷町線・市バス、天満橋下車すぐ。
駐車場
京阪シティモール内で1店舗1会計3,000円以上のお買い上げで、1回の駐車につき2時間無料だそうです。
駐車場が3カ所あり、場所によって超過料金が異なるのでご注意くださいね。

まとめ
今回は、京阪シティモールにてお買い物でした!
やはり毎週欲しいものがいっぱいで、見ていて楽しいですね。
また来週も楽しみです♪