そろそろ、准看護学校の学生さんたちは実習も終わって、資格試験勉強に本格的に取り組む時期ではないでしょうか。
少し前に試験勉強に苦しんだ私としては、「あともう少し!がんばって」という気持ちでいっぱいです。
そこで、今回は私が試験勉強の際に使った参考書をご紹介させていただきますね。私はこの1冊だけを集中的に勉強して合格しましたよ!
私が准看護師の資格試験勉強に使った問題集!
おそらく学校でも資格試験問題集を買わされると思います。この問題集は学校で買わされたもの笑。私はその1冊を信じてひたすら問題を解きました。
准看護師試験のための精選実力テスト集―別冊解答付
表紙を見るだけで、過去を思い出して胸が痛くなります 笑。
この本、2年生のときの夏休みの宿題でした。
この本、めちゃくちゃいいのが解答が別冊になっていること。
なので、夏休みの宿題だったので、先生に解答を回収され(涙)、自分で調べて解答しないけといけませんでした。なので、かなり力がついたと思います。
自分で調べて解答する、ということを徹底したのですごく勉強になりました。
私の勉強方法
①まず、この1冊を一度全て解いてみます。
②そして採点し、間違ったところを確認し、教科書や参考書などを用いて「なぜ間違えたのか」を考えます。
③そして、自分なりにまとめて、ルーズリーフに書いてまとめます。
④それをその問題集で間違った問題1つ1つに行います。
それを一通りやります。
その後、⑤もう一度問題を解きます。
まとめ:この1冊で頑張ると決めたら、他に手を出さないことです!
私は、この准看護師試験のための精選実力テスト集―別冊解答付のみで勉強しました。
私の悪い癖だったんですけど、色々な問題集に手を出して勉強をやった気になってしまうんですよね、昔から。
なので、この准看護師の試験のときには、なんとしてでも合格するためにこの1冊の問題集をまるまる覚えるつもりで、この1冊だけをやりこみました。
問題集は他のものも似たり寄ったりですから、「私はこれで合格してみせる!」という気概を持ち信じることが大切なのですよね。
私はこの方法で合格いたしましたので、他の人にもお勧めできる方法です。ぜひ試してみて下さいね。