先日、滋賀県大津市のオーベルジュメソンという宿に、我が家のチワワちゃんと泊まってきました。
過去記事:滋賀県ペットと泊まれるホテル「オーベルジュメソン」に行ってきました!
過去記事:滋賀県ペットと泊まれるホテル「オーベルジュ メソン」でディナー!(写真つき)
過去記事:滋賀県ペットと泊まれるホテル「オーベルジュメソン」の朝食!(写真つき)
泊まった宿より、車で5分ぐらいのところにドッグランのあるカフェがありましたので行ってきましたよ!我が家のチワワちゃんも大喜びで楽しんでいました!ご紹介しますね!
ドッグランのあるカフェ「ホリデーアフタヌーン」
関西にあって、しかも駐車場もちゃんとある、というカフェは少ないのではないでしょうか。
今回、大津市まで行くということで色々検索していたら、なんと偶然にも泊まるホテル「オーベルジュメソン」さんの近くにドッグランのあるカフェを見つけました。

我が家は気に入り過ぎて、2日連続行きました
まずは、1日目。平日金曜日だったのであまりお客さんはいないかと思いきや、3組のご家族が来られていました。
トイプードルちゃん2匹と、名前がわからない1匹 笑。
仲良く遊んでもらって、楽しそうな我が家のチワワちゃんでした。
1日目はお腹が空いていたので、天然酵母を使ったパンをいただきました。手作り感が感じられて、体にやさしいパンでしたよ。
チワワちゃんがいたので、主人と交代して食べました。いちじくのパンはちゃんと食べやすいサイズに切ってもらえました♪気遣いがうれしいですね!
ちゃんとお冷やもいただけますよ。

その日は天気もよかったです。すっごく綺麗な空でした。

そして、2日目の土曜日
次の日、ホテルをチェックアウトして向かいました。オープンと同時に入ったので、しばらくは我が家のチワワちゃんの貸し切り状態。2日目も天気がよく、ぽかぽかして主人もベンチで昼寝させていただきましたよ 笑。

お店の人によると、土日が混むandだいたい12時ぐらいから混んでくるとのことでした。
ということで、私はアメリカンコーヒーを飲みながら読書。主人は、思う存分チワワちゃんと遊んでいました。

しばらく我が家のチワワちゃんの貸し切り状態でしたが、11時過ぎころからチラホラわんちゃんが来ました。
昨日は小型犬ばかりでしたが、その日はなぜかラブラドールが5匹ぐらい来ていましたよ。ラブラドールサイズになると、これぐらいのドッグランじゃないと思い切り走り回れそうにないですね。
結局、我が家は3時間ほどドッグランを楽しみました。結構なご家族がいらっしゃって、我が家のチワワちゃんも怯えつつも、たくさんのワンちゃんにご挨拶できて、いい経験ができたのではないでしょうか。
利用料
前払いでも後払いでもいいです。
わたしは、食べ物を頼んだときに一緒に支払いました。
料金 500円税別 定休日 月曜日(祭日の場合火曜日) 営業時間 10時~18時 (5~10月は21時まで延長) 日帰り利用OK! 飲食物の持ち込み禁止
まとめ
今回は、ホテルに泊まるついでにドッグランに行きました。
我が家のチワワちゃんは、ビビりなのです。なので、他の犬もたくさんいるドッグランはまだ敷居が高いかなと思っておりましたが、結構楽しんでおりましたよ。
犬は社会的な生き物で、群れをつくって生きるといいます。なので、適度に他の犬と会う機会をつくってやりたいものだと、今回思いましたよ。
大阪のドッグランも調べてみたいと思います♪