チワワのワンちゃんとの生活を楽しんでいる、りうちうです。
(写真はスリングに入れられてビビっている図 笑)
チワワは基本的にワガママなので笑、ご飯の好き嫌いありませんか?
幸いにも、我が家のチワワちゃんには好き嫌いはありませんが、チワワは結構好き嫌いが激しいと聞くことが多いです。
我が家のチワワちゃんのご飯をご紹介しますね!
どのようにご飯をあげるべきか、私の中で定まっていないのですが、同じようにワンちゃんのご飯に迷われている方の参考になれば幸いです♪
我が家のチワワちゃんは2種類のご飯を混ぜてあげています♪
我が家のチワワちゃんのご飯は、いつも2種類のドッグフードを混ぜてあげています。
ドッグフードを2種類混ぜてあげる、という理由ですが、それはペットショップの方に教えていただいたから。
我が家のチワワちゃんを購入したペットショップの店長さんが、
「もし万が一ドッグフードの製造元が倒産したとしたり、何らかの理由でいつものドッグフードが手に入らなかったときの場合に備えてです。2種類のドッグフードを混ぜて食べることは、リスク管理のうえでおススメですよ♪」
と仰ったから。
なるほど。
確かに、ドッグフードが何らかの理由で手に入らないときってあるかも。地震などの災害で供給できなくなったりとか、ありそうですよね。
ですので、我が家ではチワワちゃんのご飯は2種類を混ぜていますよ。
1種類は同じドッグフードを利用して、もう1種類は色々変えています。
では、我が家の不変的なドッグフードはこちらです。
これです。

(我が家のチワワちゃんも映ってますネ 汗)

サンプルをいただいて、我が家のチワワちゃんにあげたところ、今までのドッグフードと食いつきが全く違ったんですよ!
もう、息をする間もなくバリバリ食べてました(笑)
これは、定番にするしかない!と思って、定期的にネット注文しています。
私は定期コースで注文しています。定期コースで1袋3,564円(税抜き)。5,000円以上だと送料が無料になるそうです。
我が家のチワワちゃんが猛烈に食べていたので、きっとよいものだろうと思って即効で注文したんですが、後々調べてみるとグレインフリー(穀物不使用)でペットとの暮らしについては先進国のイギリスから直輸入だったり、と結構こだわりがある商品のようです。
もう1種類のドッグフードは毎回試行錯誤!
定番のドッグフードは迷いなくカナガンを選んでいますが、リスク管理のためのもう1種類のドッグフードは毎回変えています。
今回はこちらでした。
我が家はタッパーで保管しています
この2種類のペットフードを、我が家では大容量のタッパーに入れて保管しています。
こんなかんじ。

この大きいタッパーに2種類のドッグフードを入れて、ぐるぐるかき混ぜてあげていますよ。

このタッパーで、だいたい3ヶ月ぐらいはもちます。
まとめ
チワワちゃんは、割と好き嫌いが多いと言われています。
我が家のチワワちゃんは、あまり好き嫌いがありませんが、チワワのような小さいサイズの犬には食事はとても大事です。
私はカナガンを食べさせており、ウンチの出もよく体調もいいみたい。
カナガンは値段がちょっとお高いのと、ドッグフードが供給できない「まさか」の事態を考えて、リスク管理のために2種類のご飯をあげているわたし。
カナガン+毎回違ったドッグフード。
これが我が家の定番になりそうです。
イギリス最高級のグレインフリードッグフード『カナガン』
