今回アメリカに旅行するにあたって、友人にいくつかのお願いリストを渡していました 笑。
[card url=http://riutiujournal.com/archives/3210]
その中の一つが、アメリカでヨガレッスンを受けること。
友人と最近ヨガを始めたことを話すと、「私も行ってるよ。」ということ。そして、友人が通っているジムでは単発でも受けることができるということを聞いて、友人にヨガレッスンの予約をお願いしました。
本当にうれしかった!
レポしますね!
アメリカでヨガレッスンを受けました!
私がヨガレッスンを受けたのは、サウスカロライナ州にあるYMCAのジムです。
友人の家から車で10分ぐらいのところにありました。
YMCAメンバー1人あたり1人まで無料でエスコートしてスタジオレッスンを受けることができるそうです。
友人夫妻と私と一緒に旅行した友人1人の合わせて4人でヨガレッスンを受けました。
YMCAでは色々なヨガレッスンがあって、私たちは時間の都合上パワーヨガを受けることに 笑。
アメリカでパワーヨガ、、、。ちょっとビビりましたが、せっかく来たのだから楽しもう!と参戦。
アメリカのパワーヨガの感想!
朝9時からのレッスンだったのですが、参加者は20人ぐらいいました。
まさに老若男女、という感じで若い子、私たちのようなアラフォー、そして杖をついたおばあちゃんも参加していましたよ 笑。
ヨガマットとブロックは無料で貸し出ししてくれます。
ちなみに、ヨガブロックはこんなかんじのものです。

自分の場所を確保します。
ここは広大な土地を持つアメリカ。レッスンスタジオもすごく広くて20名ぐらいの人が広がってもまだまだスペースがある程、広かったです。日本で隣の人を気にしながらレッスンを受けるのとは大違い。
時間になったので、ヨガレッスンがはじまりました。
瞑想からストレッチ、そしてダイナミックなポーズに移ります。パワーヨガだからか、ハードなポーズが多くて、ついていくのに精一杯でした。
当たり前ですが、私も知っているヨガのポーズばかりだったので、感動。。。
やっぱりヨガは世界的に有名なんだな、と改めてかんじました。
そして、ずっと躊躇していた太陽礼拝のポーズが!なんと、アメリカではじめて太陽礼拝のポーズを受けるとは!
LAVAで受けた太陽礼拝と同じポーズだったので、さらに感動。
いくつかのポーズを取り体を動かした後に、ストレッチをし、レッスンは終了しました。
まとめ
アメリカでヨガを受けることができるなんて!
本当にすばらしい体験ができました。
そこで改めて思ったのが、ヨガは本当に世界的に行われているんだな、ということ。
レッスンはもちろん英語で進みましたので、先生が何を話しているのか全くわかりませんでした 笑。
しかし、ポーズは既に知っているものが多く、言葉はわからなくても共通のことができるなんてすごいなぁと思います。
やっぱりこれからもヨガを続けよう!と思いを強くした経験でした。