私がいつも毎週日曜日楽しみにしている「やすとものどこいこ!」。
以前の記事はこちら。
→やすとものどこいこ!おすすめ。無印良品のマイルドクレンジングオイルはやっぱりよかった!
ちょっと前の話になりますが、2016年7月10日(日)はMEGAドン・キホーテ箕面店でお買い物でした!
相棒は、アキナ!
アキナは顔は見たことがあるなーぐらいで、あまり知りませんでしたが、
トークは面白かったです。
アキナとは、、

秋山 賢太(ツッコミ担当)と山名 文和(坊主の方、ボケ担当)の2人です。
略歴はこちらから。→★
今回も色々お買い物されていました。今回、私がいいな!欲しい!と思った商品を紹介しますね!
①BONABONA タンブラー付きコーヒーメーカー
タンブラー付きのコーヒーメーカーを紹介していました。
おそらく、このタイプの一つ前の商品を紹介していたと思います。
タンブラーごと持ち運べるタイプ。
値段は、アマゾン価格で3,886円(プライム会員価格)。
※番組では5,378円で紹介されていました。
通勤途中に飲んだり、仕事場で飲んだりするにはタンブラータイプはいいかなーと思って私も欲しくなりました。
付属のタンブラーは350mlだそう。
コーヒー豆を入れて使うらしい。
夏の暑いときにアイスコーヒーを飲みたいときにいいかもしれません。
②ボールド ぷにぷにっとジェルボール スプラッシュサンシャインの香り36個入り詰め替え用
柔軟剤と洗剤がこれ1個でいいらしいです。
やすよさんがおススメされていました。
ちなみに、梅雨の部屋干しのときはアリエール リビングジェルボール詰替用がいいらしいです。しかし、こちらは柔軟剤が入っていないみたいですよ!(byやすよ談)
③ファーファ ファインフレグランス詰替
やすとも姉妹がめちゃくちゃおススメしているのが、こちらの柔軟剤。
私はまだ使ったことがないのですが、歴代のやすとも!で何度か紹介されているので本当によいのかなーとおもいます。いつか購入してみたいと思いました^^
④ルベル ナチュラルへアソープ ウィズ シーウィードレフィル
やすよさんがいつも愛用しているシャンプーだそう。
シーウィード(英語で海藻)と聞いただけで、髪によさそう。。。
私も今度見つけたら買ってみようかなと思います。
そして、最後に絶対買いたいと思ったのがこちらです。
⑤ギャツビー パーフェクトクリアシャンプー
やすともが、これを見つけたときに思わず「あ!これあんまないねんで!」と仰ったもの。
日常でワックスを髪につけたときに、このシャンプーを使うと一発で整髪剤が取れるらしいですよ!
すごいいいらしいです。知らなかった〜。
私の主人も毎日大量に笑整髪剤をつけていくので、主人の髪のためにも負担をかけることなくシャンプーできたらなと思いました。今度ドンキホーテ行ったら買ってみたいと思います。
まとめ
関西ローカルで放映されている、日曜日の「やすとものどこいこ」。
ただ買い物をしているだけの番組ですが、トークが素晴らしくて毎回「次はコレ買おう」と思ってしまうほど、牽引力がある番組です。
買い物嫌いの主人も毎週楽しみに見ています。
自分が知らなかった商品を発見できるので、おススメな番組ですよ!