こんばんは!りうちうです。本日もお仕事おつかれさまでした。
あいかわらずヨガ続けています。家でも時々ヨガのポーズを取ったりしています汗。
ヨガをはじめてまだ1ヶ月を超えたぐらいな私ですので、あまり難しいポーズができません。
しかし、そんな私が毎朝といっていいほどしているポーズがあります。
しかも布団の中で。
それは、チャイルドポーズといいます。
ヨガをやっていない人でもできる簡単なポーズですが、本当にリラックス効果もありますし、寝ぼけている頭が徐々に目覚めてきますよ!おすすめです。
チャイルドポーズとは?
チャイルドポーズとは、ヨガをはじめる前やヨガ中にヨガのポーズを取るのが疲れたときにとるポーズなんです。
からだがぐーっと伸びて、気持ちいいんです。
動画もありますが、このポーズや流れにこだわらなくて大丈夫です。
実際にわたしがやっているチャイルドポーズ
私がやっているポーズはLAVAで教えていただいているものとほぼ同じです。
朝布団で目覚めたら、すぐにやっていただくと目がスッキリ覚めますよ!
①四つん這いになります。肩と足の幅はおなじぐらいに開いてください。
②両腕を前に伸ばしたまま、おしりをぐーっと後ろに下げて、ふくらはぎやかかとにお尻を乗せます。
③おでこと床をくっつけます。
④お腹と胸がくっついて、呼吸でお腹と胸が動くのを感じます。
⑤肩が緊張しているなーと思ったときは肘を曲げて、肩の緊張をとってください。
⑥呼吸が自分のからだに戻ってきて、からだが目覚めてきたらゆっくり手を胸の横に戻してきて起き上がってください。

出典:https://asajikan.jp/article/23467
以上です。
本当に簡単ですよね!
朝の寝ぼけ眼なときに、このチャイルドポーズをとると、深い呼吸がからだに戻ってきて段々意識がクリアになってくるので、とてもおススメです。
私は結構このポーズが気に入っています。
まとめ
ヨガのポーズはむずかしそう!
わたしも実際LAVAに通うまではそう思っていました。
しかし、ヨガでも簡単なポーズはあります。初心者のわたしはそんな簡単なポーズから練習することにしました。
このチャイルドポーズは本当に難しくなく、それでいて簡単にリラックスポーズが取れるのでおすすめです。
私も毎朝していますよ〜。
本日もお読みいただきありがとうございました。