先日広島で呉水産まつりに行きましたが、その帰りに「せっかくだから尾道ラーメンでも食べて帰ろうか」という話になり、食べログで高評価の店を見つけて行ってみました!
ラーメン屋ではないんですが、中華料理屋の「萬来軒(バンライケン)」というお店です。
食べログの評価が高く、地元の人が一番美味しい!とよく通っているお店なんだとか。
地元の人がよく行くお店は本当に美味しいお店ですよね!
ということで行ってみました〜!
入り口はこんな感じ。

私たちは、13時30分ぐらいに到着しました。
もうお昼頃を過ぎているし、お客さんも少ないだろうと思っていましたが、駐車場いっぱいでした!入り口にも10名ぐらい並んでいました。。。幸い駐車場はすぐに空きましたけど。
人気店だからか、大阪ナンバーの車もちらほら。
やっぱり人気なお店だからしばらく待つかもな、と腹をくくっていましたが、しかし、5分ぐらい待って入店することができましたよ。
結構、店内は広いです。

テーブル席と団体には嬉しい座敷がありました。
私たちは座敷に案内されました。
ちなみに、メニューありません 汗。
厨房の上にメニューが貼られているので、そこを見て注文します。
しかし、だいたいのお客さんが常連なのかメニューも見ずに頼んでいました。
私たちは、食べログで評判の良かったラーメンとチャーハンと餃子を頼みました。
頼んで数分で到着。
並ラーメン。メニューには「拉麺」ラーメェン(ラーメン)とありましたw

うまく説明できないので、食べログの口コミより転載します♪
■拉麺(ラーメェン=ラーメン) 580円
デカい背脂の浮かぶスープに大き目のチャーシュー
スープの色は深黒で、「尾道」感ありますよ。
そのお味は、小魚系のイリコ感漂うあっさり系
見た目醤油感が強そうと思うも、肩透かしを食らった
気がしないでもない(笑)
麺は、皆さん縮れ麺と書かれていますね。
確かに麺は縮れ感ありますが、加水率の関係で、
茹でるとそうなるのではないでしょうかね!?
製麺した時には、ストレートだと思われますよ。
※違っていたらスミマセン~です(汗)
チャーシューは、メッチャ味が染み込んでいて
濃いッ!味付けですね。
少しづつカジるのがよろしいかと~(笑)
何だか、懐かしい系のパンチのあるラーメンって
気がしました♪
そして、ラーメンの他にも口コミですすめられていたのが、チャーハンです!
チャーハンは本当に美味しかった!!!ザ・中華料理のチャーハンというかんじ。

そして、餃子。
正直、餃子はちょっと冷えててあまり美味しくはなかったです。
次回はきっと食べないでしょう!!

まとめ:尾道ラーメン、結構良いね!
尾道ラーメンはあまり美味しくない、と主人が常々言ってたものですから、あまり期待していなかった私。
しかし、思いのほか美味しかったんです。
やっぱり色々なことは自分で経験してみないとな、と再認識した一日でした。