
By: Claudio Toledo
私は、食料品以外はAmazonでほとんど購入しております。
だって、Amazonプライム会員になってますから!
amazonプライム無料体験って何?月額325円(年額3,990円)で受けられる驚きのサービスとは!
何でもAmazonで購入できるようになり、最近ではプライム・ビデオというサービスもはじまり、本当にAmazonってすごいサービスを打ち出しているなーと感心しております。
いや、Amazonって本当にすごいよね!
で、Amazonに感動している私にとって、さらに衝撃を受けるサービスが11月18日からはじまりました!
Amazonのプライムミュージックです!!!
これ、何がいいかというと、Amazonプライム会員であれば追加料金なしで利用できる点なんです!!!
これって、めっちゃすごいんですよ!!
音楽が聞き放題になるだけでなく、Amazonプライム会員になるとこんなサービスが追加料金なしで受けられるんです。
ちなみに、私の場合は、毎月325円で(実際には年会費3,900円税込)
音楽聞き放題
映画ドラマ見放題
毎月1冊書籍無料で読める(ただし、Kindle端末を持っていることが条件)
荷物が翌日に届く(地域による)
というサービスを受けているんです!
Amazonプライム会員って、すごい。。
そこで、新しく追加されたプライムミュージックのサービスって一体どんなものなんでしょ?
プライムミュージックって?
Amazonのプライムミュージックの現在の提供曲数は、100万曲以上。
他に同様のサービスをしているGoogle Play Musicは3000万曲以上なので、曲数を考えるとちょっとまだまだかなと思います。
Google Play Musicを利用していない私が言うのもなんですが、私はこのAmazonのプライムミュージックの方を選びますね!
私は、こんな使い方をしています!
このAmazonのプライム・ミュージックですが、私はどんな使い方をしているかご紹介させてください。
私は、家事をしながら、そして運転しながら等、何かをしながら音楽を聞くのが好きです。
youtubeなどは好きな曲をいちいちクリックしないといけないし、よけいなCMが入ってスムーズに曲を聴けないんですよね〜。(他にyoutubeでうまい聞き方があるのかもしれませんが、、、)
100万曲以上あるって言っても、わざわざ1曲ずつ選ぶのもめんどくさいし、と思って、何か通しで流せる曲はないかなと思って検索してみたら、
ありましたよ!私が求めていたページが!
音楽の専門家がセレクトしてくれるプレイリストがあるんですよ!
色々ありまして、、例えば、
・サラリーマンの味方ソング(日本を支えるサラリーマンを癒し、応援します!
)
・ジャズ名曲 20選(ジャズのスタンダード曲を厳選)
・テンション高め 女性レトロ昭和歌謡(ジャジーでノリノリな、それでいて少しレトロなグルーヴ・チューン)
・起きろ! クラシックだ!(朝が弱い人向け。もうこれで遅刻とは無縁だ!)
・酒とジャズ・ボーカルの日々(しっとりとした女性ボーカルをおともに、ゆっくりとウイスキーなどを楽しみながら)
などなど。色々あります。興味をそそられる文言がいっぱい、、。
プライムプレイリストは追加されているようです。
こちらで一覧を見ることができますよ!
その他、J−POPなど定番もあります。
そして、私が一番好きなプレイリストがこちら。
落ち込んだ時、ひとりになりたい時、寂しい時に一緒にいてくれるジャジーな女性ボーカル
の曲を集めたリストらしいんですが、、。(別に哀しくなりたいわけではない)
しっとりする気分になる曲リストたちでした。
この曲とか、渋いです。
全部、CDに落とせたらなー!と思ってしまうのですが、そのリストごと全ての曲を買うことができないみたいです。1曲ずつ買って自分で編集したらできるのかな。
amazonさん、リストごと購入できるサービスを作ってください!
試してみました!ドライブ中に音が途切れないのか?
先日、能勢まで行ったときに、このプライム・ミュージックを車で聞いてみました。ちなみにWifiなど使用しなかったです。
結果は、音楽が途切れることなくスムーズに聞くことができました。
とくに山奥に行ったわけではないのが理由ですかね?
曲が途切れてイラっとする場面もなく、まるでCDを聞いているかのように聞くことができましたよ!
Amazonのプライム・ミュージックの可能性を感じました。
まとめ:Amazonプライム会員であれば、絶対利用した方がいいよ!
毎月325円で、本も読めて音楽も聞けて、宅配も早くくる!サービス。
本当に、Amazonプライム会員はすばらしい。
これからの本や雑誌、そしてCDはどうなっていくのか、、と関係ない私でも考えてしまうほど便利な世の中になってきましたね!
そんなAmazonプライム会員に今ならお試しできるそうなので、ご興味のある方はぜひ!