スポンサーリンク
なぜ、私は准看護師になろうと思ったのか、
そのきっかけを綴りますね。
*
看護師になるためには、色々なルートがあります。
★高校の衛生看護科に行く→その後、正看護師取得コースへ。
★中卒後、准看護学校に行く→その後、正看護師取得コースへ。
★高卒後、正看護師の看護学校に行く
★大学の看護学部に入る
などなど。
ちなみに私は、一般大学卒→しばらく働く→准看護学校に入学、卒業
というコースです 汗
一番早く看護師の資格を取る事が出来るのは、
高校の衛生看護科に入り、短大で正看護師のコースをとれば
20歳で働きはじめることができます。
高校からですので、どっぷり看護師になるために
生活を捧げるわけですね。
本当に、すごいと思います。
おそらく、高校を卒業して看護学校に入学し、
卒業して正看護師として働く方が多いと思います。
私が働いている職場でも、そのコースを取る方が多いです。
*
私がなぜ准看護師になろうと思ったのか、お話しますね。
私は身内に看護師がいます。
小さい頃から、その身内は夜勤などもいっぱい入っていました。
大好きな身内だったので、私が当時休みだった土日に
その方の家に遊びに行っても、寝ているor仕事で留守
であることが多かったです。
そして、そのことをとても寂しく思っていました。
一緒に遊べないことを、「看護師だから忙しいのだなぁ」と
いう結論に結びつけてしまい、
私は看護師は3Kのきつい仕事なので、
絶対に看護師だけにはならないでおこう、と幼心に決めてしまったのでした。