最近、ゆびほかという雑誌を読んでいます。
少しスピリチュアルな感じなのですが、結構「試してみたい!」という内容が多いので定期的に購入しています。
今回購入したのはこちら。
この本に、盛り塩のやり方について特集があったのでご紹介しますね!
まずは、盛り塩をすることによってどんな効果があるのか見てみましょ〜。
読者の盛り塩体験レポート!!
このゆほびかGOLD vol.27 (CD1枚、カード付き)では、3人の体験レポートを紹介しています。
経営する飲食店が「盛り塩」で大繁盛し4店舗に拡大!投資で3,000万円の運用益!
開業したサロンが1ヶ月先まで予約でぎっしり!仕事が楽になり月収100万円も!
人に裏切られボロボロだった人生が一変!すばらしい出会いと年商3倍増達成
と、本当に盛り塩効果がありそう!
私も盛り塩をしてみようかなと思いますが、どこに置けばいいのか、どう始めればいいのかわかりません 汗。
そこで、調べてみました。
盛り塩は、とりあげずココに置いておけばいいんです!
その場所とは??
玄関なんです!!!
盛り塩は、玄関に置くのが基本!なぜなら、、、
玄関は外との接点です。
玄関は、大きなエネルギーの通り道でもあります。
そして、家族以外の人も出入りする場所ですよね?
ですので、ここに盛り塩を置いておけば、悪いエネルギーが家の中に入ってくるのをシャットアウトしてくれ、そして良いエネルギーを取り込んでくれます。
金運・仕事運・人間関係運・健康運のどちらにしても、まずは玄関に盛り塩を置いてください!
何はともあれ、玄関に盛り塩!です。
玄関は幸運を家の中へ引き込む入り口であるだけではなく、外でついてきてしまった厄を落とす場所でもあります。
ですので、家の中でもとても重要な意味を持つスペースですので、入念に綺麗にしておくべき場所なんですよ!
盛り塩をした方が良いということはわかった。では、塩なら何でもいいの?と思ったアナタ。私も悩みましたー。どんな塩を選べば良いのか。
塩は天然塩で!
お店に塩はいろいろ売られていますが、盛り塩に使う塩は生成されたものではなくエネルギーの強い天然塩を選ぶのがよい、とされています。
ちなみに、私が購入した塩はこちら。
そして、簡単に盛り塩ができるアイテムもAmazonでぽちりました。
これ。
これで簡単に盛り塩ができるはず!
私もこれでしばらく「盛り塩」生活してみます!!!