毎年11月になるとテレビ等でニュースになるボジョレーヌーボ。
解禁日が決まっているということもあり、レア感満載のワインですよね!「これを飲まないと!」と毎年楽しみにしている方も多いと思います。かくいう私もしかり。ワインはあまり好きではないのですが、ボジョレーヌーボだけは毎年気になる話題です。
では、2015年の解禁日はいつなのでしょうか??
調べてみました〜。
毎年11月の第3木曜日がボジョレーヌーボの解禁日です!
ボジョレーヌーボーの解禁日は、毎年11月の第3木曜日と決まっています。
2015年の今年は、11月19日(木)です!!!
・・・。
ぜひ、11月19日(木)の解禁日当日に飲みたいですよね!
ところで、日本は世界で一番早くボジョレーヌーボーを飲むことができるんです!!!
ご存知でしたか?
なぜかというと、日本は東に位置するので、日付変更線の影響から世界中で最初に解禁日を迎えるからなんですよ!!
びっくり!と同時にとてもうれしいですよね!
ムムム。
これは何としてでも当日に飲みたい!と思うのが人情ってもんです 笑。
ということで、解禁日当日に飲むことができる方法を調べました!
やっぱりコンビニで買うのがよい!
コンビニは24時間営業です。ボジョレーヌーボーは解禁日の午前0時を過ぎないと購入できないので、最寄りのスーパーマーケットでは購入は難しいですね!なので、私はコンビ二をおすすめします。
私の家の近くにもありますし、私はコンビ二で買おうかなと思っています。
2014年は、8月中旬から9月にかけて各コンビニでボジョレーヌーボーの予約が開始されたようです。
現時点でまだ情報はありませんが、各コンビニからパンフレット等が配布されていると思うのでチェックしたいと思います☆
ネット販売であれば、11月19日(木)に届くようです。
コンビニではなく、宅配はどうでしょうか?
インターネットショッピングサイト大手の楽天の去年のボジョレーのページを見てみました。
やはり、ボジョレーヌーボの解禁日は厳格に決められているため、解禁日以前には配達することができないようです。
解禁日当日に届けてくれる、という店舗が多い印象でした。
まとめ:やっぱりコンビニでボジョレーを買うのが一番!
毎年11月の第3木曜日に解禁される若いワインのボジョレーヌーボ。
これを飲まないと今年を終えることができない、、、という方もいらっしゃるのでは?
私は普段はたまーにしかワインを飲みませんが、ボジョレーヌーボーはレア感もあり特別な存在であります。
今年は飲もうかな。
毎日ほとんど残業している私にとっては、やはり身近なコンビニで購入するのがいいかなと思います。
しかも、コンビニは24時間営業だから、午前0時を過ぎても購入できますものね!
そろそろ各コンビニからボジョレーヌーボの予約がはじまると思いますので、楽しみです!