私は看護師です。ま、正確には准看護師です。
ご存知の通り、看護師は患者さんのすぐそばで働く仕事です。車いすからベッドに移乗する時には体を密着させることもあります。
これほど、人との距離が物理的に近くなる仕事はないんじゃないか、と一人思っています。
人との距離が近いということは、毛穴も見られるし、眉毛がぼーぼーなのもばれるし、むだ毛の処理を怠ったときもすぐ見破られる 笑。
そして、イチバン気になるのが匂い。
人間は息をしないと死んでしまう生き物ですから、その人がいくら臭い!と思っても息を止めることはできませんネ。
私は看護師は香水はつけてはいけないと思っていますし、匂いのする制汗剤も仕事中はしてはいけないと思っています。
(仕事中でも香水や匂いのきつい制汗剤をバシバシつける、常識のない看護師さんもいらっしゃいますが、、、)
でも、女性だもの。
臭いのはいやです。
ということで、自分だけに香る程度の匂いだったら迷惑にならないのじゃないか、と思って、いい匂いの柔軟剤を探しました。
そんな私が最近使っているお気に入りの柔軟剤をご紹介します!
それは、こちら。
パリのル・パヴィヨン・ドゥ・ラレーヌという高級ホテルで実際に使用されているそうです。
匂いはどんな感じ?
さわやかな、というよりも女性らしい香りです。
トップノート→レモンやメロンなどのみずみずしいフルーツの香り
ミドルノート→ジャスミン、スズランなどのノスタルジックで華やかな香り
ボトムノート→アンバーやムスクの香り
外国で使われている柔軟剤なので、さぞかし匂いが強いんだろうと思っていたら、やっぱり匂いは強いです 笑
このイノセントは、洗濯物が乾いた時の香りの強さをP&Gの方法で評価した柔軟剤の香りレベルでは、なかなかの香りの強さでした。
定められた分量分で洗濯しました。
洗濯後に洗濯機のふたを開けると、ムム!かなり香りが強く残っていました。これはちょっと仕事の時の下着などでは使えないかなと思ったのですが、とりあえず外干ししてみました。
乾燥後の匂いは?
太陽の光と風でだいぶ匂いが飛んでしまったのか、洗濯物を取り入れたときにはふんわりほのかに香る程度でした。口コミにあるように、強すぎる匂いではなかったです。
今年の梅雨はほとんど外に洗濯物を干せなかったのですが、部屋干しでもあのイヤーな匂いはありませんでした。
ただ、外で干していない分、匂いは強めにでましたけれども。
ほんのり香る、ことがいいのであれば、外に干したほうがいいかもしれません。
まとめ
最近、この柔軟剤を使うようになって、時折自分からいい匂いが漂ってきます。仕事でばたばた動いていても、ふっとこの香りを嗅ぐと、ちょっと癒されます。
自分の半径30センチぐらいしか、この香りは広がらないと思います。
ただ、分量通り使わないと、匂いが強すぎて大変なことになりますから!
香水と同じくらい強い匂いになると思います。
香水が苦手だけど、ちょっと匂いが欲しいなぁという方におすすめです。
ちょっと高いんですが、、、。
Amazonの定期便を利用すれば、10%オフで購入できますよ!
私は詰め替え用の定期便で購入しています。